お気軽にご相談ください!
【ぎっくり腰】何度も繰り返してしまう強烈な腰の痛み
ぎっくり腰で来院された男性(60代/会社員)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)
60歳くらいから何回もぎっくり腰を繰り返している。
2日前からまた、ぎっくり腰になってしまい、痛くて前傾姿勢が取れない。
今のままでは仕事が出来ないので早く仕事が出来る状態になりたい。
来院に至るまでの経緯
30年間、ハウスクリーニングの仕事を週5でしている。
常に前かがみのような同じ体勢で作業しているので何回もぎっくり腰をくり返している。
特に60歳を過ぎてから、ぎっくり腰になる回数が酷くなってきた。
今回のぎっくり腰は特に酷い状態。
娘さんがスマートフォンで当院を検索して来院。
検査と所見
初回検査結果は以下の通り
- 疼痛回避姿勢、有り
- 立位での前屈、後屈時の痛み
- 仰臥位(仰向け)で腰を動かすと痛み有り
- 患部の圧痛無し
- SLRテスト 陰性
検査により、急性腰痛(ぎっくり腰)と判断。
施術内容と経過
臀部周辺の筋肉を緩めることで血流を促した。
この時点で痛みが減ったので、出来る範囲で動かしてもらい、更なる血流の促進を狙う。
施術後には、ペインスケール(痛みの度合い)が10→2くらいまでに変化した。
院長からのコメント
今回は何度も繰り返す、ぎっくり腰の方の施術で、出来るだけ早く痛みを軽減したい、仕事に復帰したいとの事でした。
検査した結果、今回のぎっくり腰の痛みを軽減する事は可能と判断して施術、かなり痛みを軽減する事が出来ました。
ぎっくり腰(急性腰痛)の程度にもよりますが、大半の場合、1回の施術でも痛みを軽減する事が可能です。
ただ、何回もぎっくり腰を繰り返している場合は、繰り返してしまう原因があり、再発しないようにするためには計画的な施術が必要になります。
ぎっくり腰でお悩みなら…
ぎっくり腰について解説しているこちらのページもお読みください。



より多くの方に他とは違う当院の新しい整体を一度は体験してほしい…
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
今月のご予約枠
ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。
初回は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のための検査を行うため初回は多くの時間を費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。